お世話になっております、S@広報担当です。
(現在2013/2/3(日)東京ビッグサイト開催の「COMITIA103」にて、Elysian24チラシの
配布配布協力者様を緊急募集しておりますので、よろしければ1つ前の記事もご覧下さいませ。)
先日はElysian23にご参加頂きありがとうございました。
当日は雪が降ったり止んだりで足元のよろしくない状態でしたが、
そこはASTYの強み、札幌駅直通が利いたのか、一般さんも、
前回と同等くらい参加してくださったのではないかと感じています。
今回はサークルさんの減少もあり、色々と心配をしていたのですが、
企画系へのエントリーや、投票の数が、いつもより増加傾向にあり、
ジャンケン大会も、手を上げやすい景品が多かったのか、大変盛り上がって頂きました。
ありがとうございます。
これからも企画の参加方法の告知を強化したり、景品の内容を検討したり、
スペシャルドリンクの内容をネタ系にしたり…、当日企画をよりよいものにしていきたいと思います。
また、今回は、お茶会への参加人数が、前回よりも増えたように感じました。
今回はフリートークの机と、ゲームをする机と、ぷちしあんについて語る机に別れたのですが、
なんと張り切って考えていったゲームの机に参加者がゼロ…!!(笑)
結局、フリーと、ぷちしあんの二つに分かれました。
フリートークの机では、「地方の即場会と首都圏のイベントの違い」や、
「コスプレと本をつくることの違い」などについて、語り合いました。
ジャンルが違えば、事情も異なってくるのですが、Elysianなりに、地方イベントの
魅力を爆発させ、皆さんに長く応援してもらえるものにしていきたい、と
改めて感じました。
ぷちしあんの机では、あれほど希望者がいないと悩んでいたのに、
今後のぷちしあんを主催してくれそうな方が4名もいらっしゃいました!!
また、ぷちしあんの主催経験のある方もご参加してくださったので、
今までのぷちしんで、自ジャンルではないが楽しそうだったものや、インパクトの強いものなど
思いでトークから始まって、経験者の方の苦労話、新規候補の方のご不安を聞いて、
ご相談にのったりと、充実した話し合いができました。
弊団体としても、HPの分かりにくい点や、どんな支援があれば主催する気持ちになるのかなどを、
ざっくばらんにお聞きできたので、とても収穫になりました。
最後までご参加くださった皆さん、本当にありがとうございました。
また、次回の参加申込も頂戴し、ありがとうございます。
次回もどうぞ、よろしくお願い致します。
最後に委託と忘れ物についてのご連絡です。
HPにも記載されておりますが、委託物の返送は完了しております。
2/4(月)までにお手元に届かない場合は、お手数ですがご連絡をお願い致します。
委託売上振込も1月28日に終了してございます。
当日の忘れ物で、手袋がございました。
こちらの手袋です。

もしお心当たりございましたら、お問合せフォームよりご連絡願います。
その他、Elysian23に関してや、次回参加や、ぷちしあんにつきまして、
ご不明点等ございまいたら、お気軽にお問合せをお願い致します。
以上。
何卒よろしくお願い致します。